小川三知を讃える会

明治・大正・ 昭和初期に活躍した日本におけるステンドグラス作家の草分け
『小川三知』(おがわ さんち)の作品を鑑賞して楽しむこと、またその作品についての調査、研究、保存、展示活動を行い
小川三知の作品と名前を100年後に伝えていくことを目的とした会です。

テレビ放映情報
テレビ東京 新美の巨人たち 
和のステンドグラス「四季花木障子」 
2024年4月27日(土)
22:00〜22:30
青森県北津軽郡中泊町の旧家・宮越家の窓に施された小川三知のステンドグラス「四季花木障子」が取り上げられます。
この作品は、西洋の過剰な装飾、圧倒的な光と色彩のステンドグラスとは正反対の美。
正に、障子という日本家屋の伝統的なインテリアに施された奇跡なのです。何故作られたのか? 何故残されてきたのか?
アートトラベラー八木亜希子が天才・小川三知の超絶技巧と美意識に迫ります。
三知ファン必見の番組です、ぜひご視聴下さい。
 

https://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/


株式会社村上開明堂創立140周年記念連動イベント

『時を超え静岡に集う小川三知作品』

日本におけるステンドグラス制作の草分け 静岡出身の小川三知の作品とその生涯を紹介。
讃える会が所蔵もしくは管理委託している三知作品を一同に会した展示を、三知にゆかりある静岡市役所本館内・静岡市民ギャラリーにて行う。また、株式会社村上開明堂の創立140周年記念と連動して小川三知と村上開明堂との知られざる繋がりを紹介する。

日時:令和4年8月24日(水)〜28 日(日) 10時〜17時
会場 :  静岡市民ギャラリー第4室      *入場無料

展示内容:『旧築地邸』(会所有)・『旧野口家・小樽市』(管理委託)
『旧西脇邸』(個人蔵)
親族に贈られた作品として小川家所有作品など
小川家と村上開明堂のつながり資料パネル・写真パネル・旧築地邸作品調査記録パネル等を展示。
主催:小川三知を讃える会   
特別協賛:株式会社 村上開明堂
 

○連動イベント 特別講演『建築家中村與資平の挑戦と静岡市庁舎』

   講演者:  西澤 泰彦 氏(建築史家/名古屋大学大学院環境学研究科教授)
   ナビゲーター:井村 馨 氏(小川三知研究家/当会役員)
 日時:  令和4年8月27日(土)14:00〜16:30 受付13:30
   会場:  レイアップ御幸町ビル7階7−D室    

 *定員: 70名・事前申込制      
  

申込終了○静岡市議場とステンドグラス見学ツアー

 日時:令和4年8月26日(金) 
①午前の部 10:30〜12:00  *定員に達した為、申込終了。 ②午後の部 14:00〜15:30    *定員に達した為、申込終了。   
 レクチャー:小長谷 敦史 氏(たてもの文化倶楽部)/
       井村 馨 氏(小川三知研究家/当会役員)
 静岡市議場の建築の魅力と、静岡市議場内に設置された小川三知に関わりの
 あるステンドグラス を巡る議場見学ツアー
 事前申込制 各回20名程度 
 対象:小学校高学年〜成人

*特別講演/見学ツアーへのお申込みはこちらの問い合わせフォームより受付ております。
参加希望イベント名と時間、人数、参加希望者氏名をご記入の上送信願います。

http://sanchi.info/contact.html
お電話でのお問い合わせは担当:フジワラ 090-6144-6330まで
 


 リモート講演 NO SANCHI,NO LIFE Vol.2

小川三知と洋画家・吉田博 〜新たに発見した小川三知作品〜

リモート講演 NO SANCHI,NO LIFE Vol.2
  「小川三知と洋画家・吉田博 ~新たに発見した小川三知作品~」
*日時   2021年8月9日(月・祝)10時~12時終了予定(9時30分受付開始)
*講演者 井村馨(小川三知研究家)
*出演者 藤原俊(小川三知役/ステンドグラス作家)
*場所:zoomによるオンライン開催
*定員:100名
*主催:小川三知を讃える会
*協賛:株式会社 村上開明堂
*協力:静岡市番町市民活動センター
 
 
 
講演のテーマは「小川三知と洋画家・吉田博 ~新たに発見した小川三知作品~」
 です。
現在小川三知の生地 静岡の静岡市美術館において『没後70年吉田博展』が8月29日まで開催されています。
小川三知と洋画家・吉田博の知られざる交友関係と、新たに吉田博邸で発見された三知作品を紹介・解説交えてお話しました。


*本講演は終了致しました。zoomでのご参加を頂いた皆さま、ありがとうございました。
講演の内容を2021年10月31日(日)までの期間限定でYou tubeにて配信致します。リモート講演にご参加頂けなかった方はぜひご視聴下さい。
(*好評に付き視聴期間を変更しました。2021.9.30)
公開期限を過ぎましたので、You tubeでの公開を終了しました。(2021.10.31)
 
 

青森県中泊町 宮越家「離れ・庭園」一般公開

青森県中泊町宮越邸・小川三知作ステンドグラス一般公開のお知らせ
令和2年11月2日から29日まで一般公開されます。
詳しくは、下記の中泊町のサイトよりご確認下さい。
 
中泊町 宮越邸一般公開情報 サイト
http://www.town.nakadomari.lg.jp/index.cfm/13,13936,41,147,html
宮越邸 離れ・庭園 サイト
http://www.town.nakadomari.lg.jp/miyakoshi/
 
なお、讃える会での見学ツアーは来春に企画予定しています。

夏休み特別企画 サンチさんに教わるステンドグラス制作体験ワークショップ(予約受付終了)

静岡が生んだ我が国のステンドグラス作家のパイオニア小川三知(おがわ さんち)こと、さんちサン
に習い、子供たちにステンドグラスの美しさとガラス工芸の楽しさを体験してもらうワークショップ
です。
このイベントでは小川三知を紹介すると共に、ステンドグラスの魅力を伝える簡単なレクチャーでス
テンドグラスに関する知識をつけた後に、小さなステンドグラスオーナメントを実際に制作します。
モノづくりの楽しさを体感し、郷土の誇る芸術家の作品に触れる事の出来るまたと無い機会です。
夏休みの自由研究としても最適なプログラムです。(作品は当日お持ち帰り頂けます。)
あわせて、小川三知の代表作である『旧野口邸ステンドグラス』を特別公開します。
明治の時代に日本に伝わったばかりのステンドグラス技法を日本文化に見事に融合させた小川三知の
作品を、間近で鑑賞して頂けます。*ワークショップの予約受付は終了致しました。

開催日程 2020年8月10日(月・祝)
  ①午前の部10:30〜12:00 (受付開始10:00) 
  ②午後の部14:00〜15:30 (受付開始13:00) 
会場:静岡市文化クリエイティブ産業振興センター 2F
           交流研修ルーム&多目的ルーム

ワークショップ所用時間:90分  
 ①ステンドグラスと小川三知についてのレクチャー(15分)
 ②ステンドグラスオーナメント作りワークショップ(60分)
 ③振り返りと質疑応答など(15分)

参加費:¥2000-(税込/ワークショップ材料費として)

ワークショップ定員:各回10名程度 *事前申し込み制
 (付添の保護者の方はお子様一人に付き1名でお願いします) 

ワークショップ対象年齢:小学1年生〜大人

講師:かわもとみえ・由井康子・藤原俊(小川三知を讃える会役員)

*特別展示『旧野口邸ステンドグラス』作品展示 :11:00〜15:00
(新型コロナウイルス感染症対策の為、会場内の人数制限を行う場合があります)

申し込み先:小川三知を讃える会 担当:藤原(090-6144-6330)
本サイトお問合せフォームからのお申し込みも受付ます
       参加希望者の氏名・年齢・お電話番号とメールアドレス
       参加希望回(午前or午後)、付添の方の有無を明記の上
      ご連絡下さい。

 主催:小川三知を讃える会 
 共催:CCC 静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター
 協賛 : 株式会社 村上開明堂




特別展示『小樽・和光荘 浴室ステンドグラス』&特別講演『和光荘作品からみるステンドグラスの修復と保存』講師:井村 馨 氏(小川三知研究家)

修復を終えた小川三知作『小樽・和光荘 浴室ステンドグラス』を、三知の生まれ育った静岡にて特別展示。あわせて、小川三知研究家 井村 馨氏による特別講演『和光荘作品から見るステンドグラスの修復と保存』を会期中9月21日(土)に開催します。

*このイベントは終了しました。

展示会期間
2019年 9月19日(木)〜23(月・祝日)
10時〜17時 *最終日は15時終了

特別講演
2019年9月21日(土)11時より

展示・講演共に、無料

会場
静岡ホビースクエア
静岡県静岡市駿河区南町18−1
(静岡駅南口センチュリーホテル同ビル内サウスポット3階)
ステンドグラス工房かわもと 第24回作品展 会場内

お問合せ:小川三知を讃える会 事務局 ステンドグラス工房 かわもと
Tel:054-264-3934 (担当:かわもと みえ)



特別展示・講演会 『100年後に伝える日本のステンドグラス』

小樽・和光荘(東京初公開)と安藤記念教会の作品を見ながら修復と保存を考える講演会を開催します。東京都で小樽・和光荘の作品を鑑賞できる貴重な機会です。また、異なる建物に収められた二つの三知の作品が同時に鑑賞できる事もとても貴重な機会となります。

*このイベントは終了しました。
2019年 10月26日(土)
開場:午前10時 開演:午後1時

日本キリスト教団 安藤記念教会にて
(東京都港区元麻布2丁目14−16)

講演 *平山 健雄氏(ステンドグラス作家・修復家)
    「光の芸術ー西欧と日本のステンドグラス」
講演 *川本 昭彦氏(ステンドグラス作家・和光荘作品を修復)
「三知作品の修復(レストレーション)に巡り合えて」
講演 *平山氏、川本氏、井村 馨氏(小川三知研究家)の鼎談
    「日本のステンドグラスを100年後に伝えるために」

参加申し込み&お問い合わせ
井村 馨 (小川三知研究家)
メール imukaomomo@gmail.com
携帯電話 090-2237-6004






更新情報

2019.10.01

小川三知を讃える会 (https://sanchi.info)ホームページ開設